2022年11月12日

小春日和りに

11月12日(土)

・写真をクリックすると、拡大されます。

PB120005.JPG

ポカポカ陽気の、小春日和りが続きますね。

奉幣殿境内の紅葉も真っ赤に染まり、この陽気にもうこれ以上はないと
思うほどの鮮やかさです。

PB120003.JPG

PB120029.JPG

PB120027.JPG

PB120015.JPG

PB120021.JPG

財蔵坊では、見学の方たちに法螺貝を吹いて戴き、束の間の
山伏気分を楽しんでもらったりもして。

★ つれづれに一句

  何よりも 小春日和りで ありしこと   yamahiko
    ・なによりも こはるびよりで ありしこと






posted by yamahiko at 19:43| 紅葉情報

2022年11月11日

紅葉状況・油木ダム

11月11日(金)

・写真をクリックすると、拡大されます。

PB110015.JPG

英彦山の紅葉もいよいよピークを迎えたようで、どこに目をやっても
秋の深まりを感じるこの頃です。

油木ダムの「中島」も、モミジの真紅が見頃になっています。


PB110006.JPG

PB110014.JPG

PB110013.JPG

水辺の色付きは、一際鮮やかですね。


P1810658.JPG

そして、水面の写り込みも鮮やかだ。

★ つれづれに一句

  水面にも 色濃き秋の 深まりを   yamahiko
    ・みなもにも いろこきあきの ふかまりを




posted by yamahiko at 19:39| 紅葉情報

2022年11月09日

紅葉状況・亀石坊庭園も見頃に

11月9日(水)

・写真をクリックすると、拡大されます。

PB090027.JPG

亀石坊庭園(国指定名勝)の紅葉も、一気に色付き始めています。
小春日和りの散策、何よりの紅葉日和りでもあります。


PB090010.JPG

PB090016.JPG

PB090006.JPG

PB090015.JPG

★ つれづれに一句

  眩しさに 仰げる紅葉 灯りかな   yamahiko
    ・まぶしさに あおげるもみじ あかりかな







posted by yamahiko at 14:53| 紅葉情報