毎月英彦山に自生している花を取り上げる、西本新聞の「英彦山 花ごよみ」、
早いものでもう11月になりました。
あれほど咲き誇っていた秋草たちもそろそろ終わる頃になりましたが、さて今月は
「キッコウハグマ」という、小さな小さな花です。
・写真をクリックすると、拡大されます。
登山道などにポツリ・ポツリと咲いているが、チョット見には地味な白い花。
見過ごしている人の方が多いかもしれないが、屈み込んでよくよく見ると、この
絶妙な美しさだ。
★ つれづれに一句
秘やかに 十一月の 花として yamahiko
・ひそやかに じゅういちがつの はなとして
やがて降りしきる落ち葉に大地が鎮まる頃、この花もいつしか見ることはなくなる。