・写真をクリックすると、拡大されます。
雪掻きにも少し飽きて来たので、という訳でもないが新雪の参道を歩き、冬季閉館中の
財蔵坊へ、見回りに行くことに。
固く閉ざし、春を待つ財蔵坊です。
裏庭までグルリと廻り、ここも吹き溜まりになるようでかなり雪は深い。
こういう時に一番の気掛かりは水道管の凍結だ、それに備えて元栓は閉めているが
改めて確認して異常なし。

入口は雪折れの枝で半分塞がれてしまっているが、暫くは仕方ないだろう。
また降り始めた、もうこれで帰ることにしょう。
叉、来ます。
風雪の中で見る増了坊は、威風堂々としているな。
さすがに今日は人気のない参道を、新雪を踏みしめながら。
★ つれづれに一句
神域の 雪美しき 燈をゆく yamahiko
・しんいきの ゆきうつくしき とうをゆく
今日も、除雪車出動。
・積雪などの道路状況
国道500号線 英彦山しゃくなげ荘前ライブカメラ
https://www.town.soeda.fukuoka.jp/docs/2011102100107/
福岡県道路情報
http://www.douro.pref.fukuoka.lg.jp/