・写真をクリックすると、拡大されます。
西日本新聞の「英彦山花ごよみ」、10月の花はサラシナショウマを紹介しています。
以前は杉林や登山道脇などに群生していたが、この10年ほどで鹿の食害により
すっかり見ることがなくなってしまった。
なのでこれは、財蔵坊の庭に保護のため植栽してあるものです。
2・3株を植えたのが今ではすっかり根付き、更にその範囲を広げているようで、
大切に見守りたい秋の花、サラシナショウマです。
先日はNHKテレビからも取材が入り、放映して戴きました。
有難うございました。
★ つれづれに一句
陽に風に 煌めきありて 里の秋 yamahiko
・ひにかぜに きらめきありて さとのあき