・写真をクリックすると、拡大されます。
秋風が吹き始めると、タカサゴユリが咲き始める。
純白のテッポウユリと間違えやすいが、薄い紅色の線が花弁に入っていて、
それが識別の目印だ。
夏の間にコオニユリ、オニユリ、ヤマユリ、ウバユリと順番に野山を彩っていた、
ユリ科の花はこのタカサゴユリで終わりとなる。
植物の世界でも、夏から秋へとバトンタッチですね。
そして、もうすぐコスモスも咲き始めるよ。
★ つれづれに一句
咲き急ぐ 花の数多よ 風は秋 yamahiko
・さきいそぐ はなのあまたよ かぜはあき