・写真をクリックすると、拡大されます。
昨日は山頂のバイオトイレ掃除当番だったので、中岳へ。
現在上宮付近は、立ち入り禁止になっています。
平日なので静かなものですがポツポツと登山者の姿も見られ、皆さんそれぞれの
山の時間を過ごしている様子。
気温18℃、風もなく穏やかな秋日和でしたね。
トイレ掃除が終わり連絡帳に記入して、さてそれから暫く休憩だ。
野峠から下った、守実の街を見下ろす。
九重方面を遠望するが、低い雲の下だな。
由布岳は遥か彼方で、その手前に仲摩殿畑山の稜線が連なり、三角の
トンガリは刈叉山だ。
早朝だったら、雲海の景色が見られたかも知れない。
★ つれづれに一句
見晴るかす 遠嶺連ねて 秋霞 yamahiko
・みはるかす とおねつらねて あきがすみ

アキノキリンソウやシコクママコナ、ヤマシロギクなど秋の花たち。
眼下に油木ダムを見ながら、下山開始しよう。
お疲れ様でした。