英彦山地で見た、8月の花たちの覚書です。
立て続けの台風襲来で、写真の整理が遅れてしまいましたがここに記録しておきます。
夏の花がそろそろ終わり秋草が主になるこの頃で、季節の進みは速いものですね。
・写真をクリックすると、拡大されます。

イワタバコ、ヤマホトトギス、ヒヨドリバナ、ウバユリ、キンミズヒキ、トチバニンジン。

シダ、カノコユリ、ヤブラン、クサアジサイ、オトギリソウ、サイコクイワギボウシ。

シコクママコナ、コフウロ、マツカゼソウ、アキノタムラソウ、ミヤマウズラ、ゲンノショウコ。

ハナイカダ、シュウカイドウ、ヒヨドリジョウゴ、クズ、ミズヒキ、クズ。

ゲンノショウコ、タカサゴユリ、ミソハギ、ソバナ、ヤマウド、ノコンギク。

アケボノソウ、ミゾカクシ、ヤマトウバナ。
★ つれづれに一句
野の花の 彩の数多の 涼しかり yamahiko
・ののはなの いろのあまたの すずしかり